2025年スケッチCafe------------------
都内の自然公園で、季節の風景をスケッチしに行きませんか?
外の風にあたりながらのスケッチは、とっても気持ちが良いですよ♪
経験豊富なアトリエ講師がスケッチのポイントを教えるので、初心者の方でも大丈夫です!
--------------------------------------
スケッチCafe『音無親水公園 』2025年4月20日(日)、27日(日) 天気:晴れ 気温:20~24℃
2025年4月のスケッチcafeは、北区にある音無親水公園へ行ってきました!
今回の担当は五十嵐講師(エビス・オモ絵画コース担当)です。
音無親水公園は、江戸期に景勝地として栄えた渓谷を再現した公園です✨
コンパクトな公園ではありますが、日本の都市公園100選の一つなんだだそうです!
両日ともにお天気も良く、スケッチ日和となりました✨
- 起伏のある景観が魅力的✨
- 新緑が美しいですね🍃
- 木漏れ日が気持ちよさそう~!
- 珍しい水車のモチーフ♪
- 石畳みとごつごつした岩…かっこいい!
- つつじも咲いていました♪
- すぐ近くの王子神社でもスケッチしました◎
風情ある水車やアーチ型の橋など絵になるモチーフが沢山で、スケッチ心をくすぐりますね♪
高低差のある感じも良いですねぇ…描き応えがありそうな石畳みもシビレます…!
木漏れ日の中、皆さま思い思いの場所でスケッチされていました✨
作品の一部をご紹介します♪
- 最後は作品を並べて講評しました!
どの作品も生き生きと清々しく描かれていて、とっても素敵です!✨
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
また次回のスケッチcafeは秋頃を予定しております♪
皆さまのご参加、お待ちしております~!!