夏のワークショップ 8/15(金)
はじめての油絵 ~印象派風に描いてみよう!~

 

8月15日(金)は、エビス校とミタカ校で絵画クラスを担当している仁田原講師による、はじめての油絵ワークショップを開催しました!

 

今回のワークショップは、

馴染み深く、イメージの沸きやすい【印象派の作風】を解説しながら体験していただき、初心者でも1日で油絵作品を仕上げることが出来る!という夢のような企画でした!

油絵は何となく敷居が高いと思われがちですが、少し身近に感じられたのではないでしょうか。

短時間ということもあり、ガシガシ絵具を載せていく皆さんが楽しそうで、見ていてとても気持ちよかったです!

それでは早速見ていきましょう~!!

 

 

■導入~デモスト■

テキストボリュームたっぷり!お家に帰ってからも十分に楽しめる中身となっていました♪

生花、くだもの、花瓶、布を組み合わせたモチーフは3セット用意しました。なにを描こうか迷ってしまいますね。

まずは油絵の道具の説明からスタート。先生の下書き、明暗デモストまでご覧ください~!

 

■いよいよ実践! 下書き~光と影を追う■

 

 

 

■実践2 色の固有色をのせていく■

 

 

■デモスト~実践3 描き分けと描き込み■

 

 

 

■実践4 光や細部を意識しながら、どんどん描き込んでいく!■

 

 

 

■講評■

お疲れ様でした!最後は作品を一堂に並べて講評です。皆さんの作品を一部ご紹介♪ どれも、一日で描いたは思えない力作ばかり!

 

 

 

皆様一日お疲れ様でした!いかがだったでしょうか?

一日と言っても、実際に描いていたのは実質6時間くらいと短い時間。

そんな短時間で油絵作品を仕上げることができるんだ!と、感動しました。

今回初めて油絵を触った方や、リベンジで再挑戦!とお越しくださった方もいらっしゃいました。

皆それぞれの理由で油絵と向き合い、暑い夏の日に夢中で画面に向かい楽しい思い出が出来ていればスタッフとして大変嬉しく思います!

ご参加いただき、ありがとうございました!

またのご参加をお待ちしております!

エビスとミタカで待ってます!🐹