2015スケッチcafe
4回目のテーマは「三鷹の森と野草を描く★」
総勢40名で10月24日(土) 三鷹の野川公園自然観察園にいってきました!!
秋晴れのスケッチ日和♪♪
自然観察園の森のような風景だけでなく、ちいさな植物も観察して描きます。
■まずは、講師の紹介と講師のデモンストレーション!
- 晴れ男に生まれ変わった渡辺講師と
- スケッチ初参加の仁田原講師が担当!
- 野川公園にまたがる「野川」ここも絵になる★
- 渡辺講師の植物画デモンストレーション!
- 仁田原講師の風景デモンストレーション!
- 水彩筆をつぶして草を描いていきます。
■スケッチポイントを探して、スケッチ開始です!!
- 自然観察園の中はこんな感じ!
- よいポイント見つかりましたか?
- 本当に森にきたみたい!
- 講師が指導に回ります。
- 水彩で彩色★
- 「ここの構図いいですね!」
■12時になったらお昼休憩&中間鑑賞会です!
- みんなで集まってわいわい★
- はい、チーズ!
- 秋のピクニックです!
- 食後は、中間鑑賞会!
- 皆さんそれぞれ描き進めています
- 「葉っぱが描けない!」に渡辺講師の個別指導!!
■午後スケッチスタートです!中間鑑賞会の講師のアドバイスを参考にスケッチを進めますよ~★
- お腹いっぱい!さぁ午後も描こう!
- どこを描こうかな~??
- スケッチしている人をスケッチ!
- スケッチポイント①「野川」
- スケッチポイント②「観察園内」
- スケッチポイント③「公園の芝生広場」
■日も少し傾いてきました。講評会とスケッチ作品のご紹介!
■最後にみんなで集合写真!!
お天気に恵まれ最高のスケッチ日和の中、三鷹の自然に触れました。
アトリエで描くのとは違い、日の暖かさ、鳥のさえずり、土や草木のにおいを十分に感じ絵に活かせたのではないでしょうか?
次回のスケッチ会(旅行)は11月7日(土)・8日(日)「紅葉&温泉の伊豆高原」です!
申し込みは、お蔭ざまで満員御礼!とにかく晴れる事を祈ります!
スケッチ旅行のレポートもお楽しみに!!